博多駅筑紫口から徒歩3分のハッピー整骨院|心も体もケアできる整骨院です

営業時間
平日:10:00~21:00
土曜:10:00~17:00
定 休 日
日曜日/祝日
福岡市博多区博多駅東2-4-17
第六岡部ビル1F奥(福岡第二合同庁舎前)
かき氷の日

かき氷の日

7月25日、今日はかき氷の日です。
かき氷は平安時代の頃から食べられていて、紫式部と並び称される清少納言の「枕草子」四十二段には「あてなるもの、薄色に白襲の汗衫。かりのこ。削り氷にあまづら入れて 新しきかなまりにいれたる。」とかき氷について綴られています。

清少納言が食べたかき氷は、「かなまり」という美しい金属製のお椀に削った氷を盛り、ツタの樹液を煮詰めて作った「あまづら」をかけたシンプルなかき氷だったそうで、清少納言はかき氷を雅やかで上品な意味を表す「あてなるもの」と表現しています。
しかもこんな昔から氷を監視、管理する役所もあったそうです。

では、いったいかき氷の日とは、どのような由来や歴史を持って誕生したのか気になりますよね!

かき氷の日は、1933年に山形県山形市の最高気温が40.8度を記録したことを受けて、日本かき氷協会によって、かき氷の別称である「夏氷」の語呂合わせから7月25日をかき氷の日としたのがはじまりです。
ただ、つい最近埼玉県熊谷市で最高気温41.1度になり5年ぶりに記録更新しました。
毎日、熱帯夜が続きますがかき氷でも食べてクールダウンしましょう。

 

 

《交通事故もぎっくり腰も寝違えも博多のハッピー整骨院へ》