ハッピー整骨院は博多駅近く、筑紫口側から徒歩5分という立地にあります。道を挟んで合同庁舎、周りはオフィス街です。 3月も残すところあと少しに、毎年感じることの多いこの時期になりました。 というのも、、移動の季節なんです。… Continue reading 年度末
投稿者: happy_seikotuin
産山村
こんにちは。 ハッピーの温泉番長、古賀です。連休は御湯船温泉に行ってきました。 弱アルカリ性炭酸水素塩泉でキズ火傷皮膚病などに効果があるそうです。少し熱めのお湯です。風呂上がりがシャッキリします。 阿蘇は丁度野焼きの真っ… Continue reading 産山村
桜
年度末ということもあり3月も残すところあと少しになりました。 4月に入るとまたすぐに新たな出会いや新生活を送られる方も。 また入学式や新しい学年に心躍る学生の方も多い事でしょう。 そんな中、福岡では土曜日に全国で一番早く… Continue reading 桜
連休前
明日は連休前ということもあり、かなりの予約が殺到しております。 春分の日の振替でハッピーも月曜日がお休みになりますので、皆様ご注意下さい。 明日は時間に余裕がない方や予定が詰まっている方は是非一本お電話を。 ハッピースタ… Continue reading 連休前
爪揉み
新年度が近づき、新しいことが始まる季節です。この時期は季節の変わり目でもあり体調を崩しやすくもなります。新年度にいいスタートを切れるように、免疫力を高めておきましょう。免疫力が低下する原因は自律神経のうちの交感神経が緊張… Continue reading 爪揉み
車
最近車を乗り換えた濱崎です。アウトドアに行く事が多いため以前はハイエースの三列目を取っ払い、そこに海に行った時はボードやテントやキャンプ道具を積み放題して出発していました。 本当に便利な車でした、ありがとうハイエース! … Continue reading 車
医療本の中立性
ずいぶん話題になった「医者に殺されないための47の心得」、これに呼応するように出された「医者否定本に殺されないための48の真実」これ系の本を読んで思うのは大量の情報がスマホやパソコンから手に入れられるようになった今、受け… Continue reading 医療本の中立性
春よこい
今日わ。古賀です。 すっかり暖かくなってきましたね。春はもうすぐそこまで来ている感じです。庭のラッパ水仙も咲きました。春眠暁を覚えずと言いますが、春は本当に眠いですね。これは新陳代謝が活発化になって身体の隅々まで血液が行… Continue reading 春よこい
くしゃみの恐怖
こんにちは、木村です。花粉症のシーズンになりましたが皆さんは大丈夫でしょうか?僕はくしゃみが止まらず難儀しております。今回はくしゃみによって体、特に腰にどれだけ負担がかかっているかをテーマにしていきたいと思います。 諸説… Continue reading くしゃみの恐怖
微弱電流機について
電気治療のお話の続きになりますが、ハッピーには周波数の異なる電気治療機の他にも微弱電流機というものがあります。 この治療機は幅の広い治療に使うことが出来ます。 人間の身体には体内に電流が流れていることはご存知かと思います… Continue reading 微弱電流機について